4月10日(火)
対面式を行いました。生徒会長駒井陽凪さんの堂々とした歓迎の言葉のあと、新入生代表山本瑠奈さんが初々しくあいさつしました。式の最後には校歌(春の章=1番)を初めて生徒全員で斉唱しました。

4月9日(月)。始めに今年度赴任された河野康宏校長先生を含め7名の先生方の着任式、そのあと始業式が行われました。その際に今年度のテーマである「感謝」の旗も生徒会役員によって紹介しました。午後からは入学式。73名の新入生を迎え、総生徒数213名で平成30年度諫早東高校がスタートしました。


今日は最終日。大阪府池田市のカップヌードルミュージアムではマイカップヌードル作りを体験。神戸中華街で中華コースをいただきました。神戸の美しい街並みを見つつ、神戸空港から長崎に帰って来ました。諫早駅西口17:57、学校に18:33に到着。全ての日程を終了しました。