東高日記

2021年7月の記事一覧

ながさき県民大学主催講座を実施しました

7月25日(日)13:00~16:00、本校玄関前広場で標記事業を開催しました。

タイトルは「本校の学校行事から還元する体験学習」という大げさなものでしたが、本校文化祭や修学旅行代替行事で実施した「クラフト活動」を地域の小中学生に体験してもらう行事です。実際には「簡易炭焼き」「手漉きはがき作り」を体験しました。意外なものも簡単に炭にすることができました。また、手漉きはがきは引率の保護者の皆さんも参加して独りで何枚も作っていました。夏休みの作品に使用という声も聞こえてきたりして・・・。

炭焼きではレモンやシメジ、松ぼっくりなどがきれいに焼き上がり、皆驚いていました。はがきはまだ乾燥に時間が掛かりますが、今なかなか会えない遠くの祖父母や親戚に暑中見舞いにしてもいいですね。

【手漉きはがきの作品例】       【参加者(保護者込み)全員での記念撮影】

 

 【焼き上がった炭】              【レモンはこうなります とても軽いです】

 

参加者の笑顔とともに、約3時間、開催側も楽しい時間が過ごせました。

3SUNてれび(8/2・3放映予定)、ひまわりテレビ(近日放映予定)の取材も受けました。